ABOUT
BUSINESS
WORK
INTERVIEW
BENEFITS
FAQ
COMPANY
利用者も職員も安心できる場を共創
社会福祉法人信達福祉会
ABOUT
会社紹介
当法人について
私たちは、福島県内で複数の特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人です。1985年の設立以来、利用者の方だけでなく職員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを進めてまいりました。 今回、より一層の提供サービス向上と組織体制拡充に向けて各施設で活躍する職員を広く募集いたします。 <理事長あいさつ> 社会福祉法人信達福祉会は、圏域内の高齢者介護の先導的、模範的役割を担うべく全力を傾注しているところであります。 社会福祉法人信達福祉会の運営理念「安全・安心・ゆとり」は、介護保険法の目的である「利用者の尊厳の保持と能力に応じた自立した生活の実現」に資するサービス提供と、利用者・家族、地域社会から常に選ばれ続ける施設づくりを目指すものです。 提供サービスの質の向上と適切な組織運営、効果的な人材育成に向けた実践、また、職員の成長は、法人、施設の持続的発展に不可欠であることから、職員が心身ともに健康で、安心して働くことができる職場環境づくりを推進してまいる所存です。 どうぞよろしくお願いいたします。 社会福祉法人信達福祉会理事長 佐藤正紀
BUSINESS
事業内容
施設案内
あつかし荘
あつかし荘は、阿津賀志(あつかし)山を望む半田山のふもとの田園地帯に立地し、JR東北本線藤田駅、東北自動車道国見インターにほど近い国道4号線沿いにあります。1986年4月に開所し、2018年に20床増床し、現在、特別養護老人ホーム62床、ショートステイ10床をご利用いただいております。 ■所在地:福島県伊達郡桑折町大字北半田字一本木前5-2
川俣ホーム
川俣ホームは、伊達郡川俣町の中心、交通の要衝に位置し、川俣町の最高峰、花塚山を仰ぐ緑豊かな場所にあります。2001年に開所し、2021年には特別養護老人ホームを65床に、ショートステイを15床に変更しました。また、建物2階にはデイサービスセンターを設置し、皆様にご利用いただいております。 ■所在地:福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字川端2-1
梁川ホーム
梁川ホームは、伊達市梁川町郊外の自然豊かな場所にあり、阿武隈急行梁川駅、新田駅の近くに位置しています。1997年に開所し、特別養護老人ホーム80床、ショートステイ20床をご利用いただいております。 また、同建物内にデイサービスセンター、指定居宅介護支援事業所、伊達市梁川地域包括支援センター、ケアハウス広瀬を併設した総合老人福祉施設となっております。 ■所在地:福島県伊達市梁川町字東土橋65-1
WORK
仕事紹介
募集中のお仕事
各施設の職員を随時募集
現在下記の施設・職種で採用を行っております <あつかし荘> ■看護師 ■准看護師 <川俣ホーム> ■介護職 ■看護師 ■准看護師 <梁川ホーム> ■介護福祉士 ■看護師 ■准看護師 ◎残業月2時間、年間休日122日以上!働きやすさが自慢です!
INTERVIEW
インタビュー
菅野さん(川俣ホーム 機能訓練指導員/入社10年目)
入社のきっかけを教えてください。
地元へ帰って来た時に、家族から勧められたのがきっかけでした。 老人ホームでの実務経験もなく当初は不安なこともありましたが、周りの方々のサポートもあり、仕事にも徐々に慣れていくことができました。
今のお仕事の内容を教えてください。
機能訓練指導員として、利用者様一人ひとりに合わせた機能訓練の計画立案と実施を通じて、日常生活を快適に過ごして頂けるようにお手伝いさせて頂いております。
プライベートの時間はどのように過ごしていますか
音楽が好きなのでライブやフェスによく行っています。コロナ禍以降、は自宅でスマホのゲームやYouTube、サブスク動画配信サービスを見ながら過ごしています。
BENEFITS
福利厚生
Web面接に対応
選考時の面接はオンラインでの実施にも対応。遠方からのご応募を検討されている方もお気軽にご相談ください。 ※面接時やご入社前に一度施設の見学をお勧めしております
スキルアップを支援
入社時の経験やスキルに応じて段階的にキャリアアップを目指すことが可能です。部署により必要な資格も変わってきますので、働きながらの資格取得で様々な方向性を目指せます。
社員の声を尊重する「提案制度」
法人で働く全ての職員がサービスの向上や経費削減、業務改善など「こうすれば良くなる。こんな取り組みはどう」といった提案をできる「提案制度」を当法人では導入しています。 各施設のルールから法人のロゴまで、制度が始まってから多くの提案がされ、職員一人ひとりの声を聞ける職場となっています。
「えるぼし認定」を取得
各施設とも女性の活躍促進に向けた環境整備を実施。 その取り組みが評価され、2021年には「えるぼし認定」の5つの認定基準(①採用 ②継続就業 ③労働時間等の働き方 ④管理職比率 ⑤多様なキャリアコース)すべてを満たした3つ星認定を取得しました。 今後も引き続き、女性活躍推進に注力してまいります。
FAQ
よくある質問
県外からの移住者はいますか?
U・Iターンでのご入社で県外から拠点を移して働くスタッフは在籍しております。今後も組織体制の拡大と共に、県外の人材を積極的に採用していく方針です。
一緒に働くのはどんな方ですか
職員の平均年齢は49歳。18歳から約70歳までの幅広い世代の職員が働いています。年齢や職種に応じた多様な働き方を実現できる環境が、職員の定着にもつながっています。
移住・定住に向けた支援はありますか
引越し先の相談やサポートだけでなく、住宅手当(上限27,000円/月)など各種手当・福利厚生制度でも新生活を応援します。 職場見学も随時実施しておりますので、転居を伴う転職を検討されている方もまずはお気軽にご相談ください。
研修制度はありますか
入職時研修や就任時研修、定期的な研修など各職員が段階的にスキルアップを目指せる制度が充実しています。 新任の職員にはプリセプター制度を採用しており、指導担当として先輩職員がマンツーマンで業務指導やメンタルケアを担います。中途採用の職員にも研修やOJTを通じて安心して働ける環境を整えています。